受付時間 16時~20時【金・土日のみ】

読むのもスキ★描くのもスキ★妄想するのもスキ

神戸ルミナリエ・アフター会

WRITER
 
神戸ルミナリエで営業時間ぎりっぎり
この記事を書いている人 - WRITER -
神戸ルミナリエで営業時間ぎりっぎり

創作マンガの起爆剤のようなリレーマンガで多くの学びを得たメンバーは、さらなる感性を養おうということで神戸ルミナリエに繰り出しました!もちろん、振替で来たメンバーも一緒です(*’▽’)/

ルミナリエの創作イルミネーション

マンガ教室のある三宮センタープラザビルからもほど近いということで「今年もルミナリエのイルミネーションを見たい!」ということになって、点灯の営業時間ぎっりぎりでしたが、東遊園地にある神戸ルミナリエにたどり着きました。

今年は、東遊園地の広場にイルミネーションの巨大ドームが誕生していました!

ルミナリエ2019の巨大ドーム
混雑していても楽しい神戸ルミナリエ

高さ約21mにもなる巨大なドーム状の作品らしいです。宮殿のような空間を創造しているとかで、ドームを下から見上げるとなかなかの迫力もあって、幻想的でもありました。もちろん復興のシンボルなので料金は無料ですから、大勢の方が愉しんでおられました。スバラシイ!

ルミナリエの屋台

美しいイルミネーションに感動した後は、美味しいものも食べましょうということになりました。

ルミナリエで屋台を楽しむ

ルミナリエでは今流行の韓国発「チーズドッグ」や定番の「チョコバナナ」「リンゴ飴(大・小)」「唐揚げ」など、色々な屋台が出ていました。本日の講座ではリレーマンガで創造力とは何かを体験し、盛り沢山の内容だったし、時間も時間なのでお腹も空きます。今話題のチーズドッグを頂いた方やチョコバナナを2本買いしたメンバーもいて、本当に美味しそうでした★

みんなの幸せ指数がUPしました (´ω`) ↑

参加したメンバーの声

ルミナリエなう!!!ドームすごい

ルミナリエ綺麗でした(о´∀`о) MCG終わりに皆でルミナリエ。私は屋台のことしか考えてなかったよ✨

そういえば ルミナリエで志村犬に似た着ぐるみみかけた 本物のワンコもいた。そして消灯。

三ノ宮 水曜講座終了後に希望者で神戸ルミナリエを見に行ってきました。去年とは違うデザインのイルミネーションに感動みんなの笑顔をお伝えできないのが残念。 今年行けなかった方は来年一緒に行きましょう。

ルミナリエの写真。満月と一緒が綺麗でした!

関連情報

神戸ルミナリエの情報

今回は、平日なので点灯時間は18:00~21:30頃となっていました。マンガ講座後の21時出発となり、時間がないということで急いでメンバーと共に、ルミナリエに向かいましたが週末は22時までイルミネーションが点灯しているそうです。

神戸ルミナリエの公式サイト:http://kobe-luminarie.jp/

*2019年度は12月15日まで開催しているとのことです。
*最寄駅は三ノ宮、元町、どちらからでも歩ける距離です。

神戸のマンガ講座・情報

日程など、詳細情報は 講座ページ にて掲載中。講座名のリンクから移動します。

講座名曜日・時間状況
神戸S3第1・3(水)19-21予約OK
神戸B1第2・4(土)10半-12半休講中
神戸B2第2・4(土)13半-15半休講中
神戸C1第1・3(日)10-12予約OK
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© コミックベース , 2019 All Rights Reserved.